連日のロンドンオリンピックでの日本勢の活躍に目頭や胸を熱くしている方も多いと思います。
今年、長崎でも「オリンピック」と称される大会が開かれることをご存知でしょうか?
5年に1度の和牛品評会、「第10回全国和牛能力共進会(通称和牛のオリンピック)」が
2012年10月25日から29日に島原、佐世保の両市で開催されます。
全国でも有名な飛騨牛はこの大会を機に全国に広まったそうです。
紅灯記は長崎和牛を応援するために県民の皆様に味わっていただこうと
長崎和牛を使ったメニューを提供しています。。
1品目は「長崎和牛の炙り麻辣 サラダ」。
「サシ」が程よく入った上質な長崎和牛の肉を炙って、
ジューシーに召し上がっていただけます。
野菜のシャキシャキとした食感と一緒に楽しんでください。
5月に出店しましたアミュプラザ5階、期間限定ショップ「nagareんばぁcho」でも
御好評いただいた一品です。
2品目は「長崎和牛ランプと季節野菜炒め」。
長崎和牛のランプの柔らかい上質な肉質を
中華料理独自の強火の「炒め」によって味わっていただけます。
また、コースでも長崎和牛を使ったお料理をご用意しております。
長崎の旬の食材を中華の技で。
長崎の和牛を美味しく応援しませんか。
オリンピックの年の貴方の記憶に残る一品に。どうぞ召し上がってくださいね。