母と暮せば

image

店休日、主人から「とても良かった」とおすすめされて
長崎が舞台の山田洋次監督の作品、
『母と暮せば』鑑賞してきました。

出演者の皆さんが全編長崎弁を使っていて、
高台にある吉永小百合さんの家から見えるすり鉢状の地形だとか、
会話の中に長崎の馴染みの地名が度々出てきたりと、
地元の人間にはとても嬉しい作品です。

また当時の中華街で二宮和也さんが
とっても美味しそうにちゃんぼん食べるシーンも!

戦後70年の節目に作られたこの作品、
平和について、
戦争について、
本当に大切なものとは、
山田洋次監督のメッセージが随所に散りばめられていました。

今の私達の生活がなんて恵まれているんだろう、
家族が健康に無事に暮らしていること、一見当たり前に思える事に
感謝しないといけない、
忘れがちな事を気づかされました。

大ヒット上映中とのこと、
館内には長女くらいの小さいお子様から若い女性、家族連れ、
そして年配の方がお友達同士だったりと様々な年代の方で賑わっていました。

涙あり、ユーモアあり、
胸が熱くなる作品です。
ぜひご覧になってくださいね。

image

2月3日。
鍛冶屋町の八坂神社の節分祭に
子供達と出かけました。

image

小さい時から知ってるご近所の方、
娘が通う保育園のお友達、
私の大好きな友人達、
普段お世話になってる地域の方・・・。

鬼火がゆらゆら揺れる光の中で
たくさんの方と再会できて、
空気は冷たいのに心はあったかくなる夜です。

年女の私、
今年の抱負と言いますか、
自分の近くにいる人の心を
あたたかく灯せる人間になれるように
心がけたいな、と。

『母と暮せば』を観て、そう思いました。

カテゴリー: 日記 パーマリンク

母と暮せば への1件のフィードバック

  1. 譚佐強 のコメント:

    ぜひ見てみたい映画です。いろいろな奇遇があります。
    ①山田洋次監督と言えば、寅さん映画を思い出しますが、わが家(矢切)から少し歩いた江戸川の対岸が寅さんの柴又です。渡し船にの乗れば、5分で付きます。
    ②吉永小百合さんのお姉さんが大学の同期生でした。奇しくも同じ授業を受けました!(^^)!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。