日記」カテゴリーアーカイブ

個人的に嬉しいこと・・・

お店のブログにわざわざ書くような事ではないかもしれませんが、、、 お気付きになった方もいらっしゃるかもしれませんね、 ななななんと! 紅灯記1階ホールのエアコンがついにリニューアルしました!!! わーい!わーい! ランチ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

『旅サライ』(小学館)に紅灯記が掲載されました。

小学館『サライ』増刊の『旅サライ2013年春号』に紅灯記が掲載されました。 表紙はこれです。 好評連載中の 「食通が選ぶ わざわざ行きたい地方のレストラン」というコーナーです。 今回、紅灯記を紹介してくださったのは食文化 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

夫婦梅(めおとうめ)

紅灯記店内に飾ってある書 「寒くて苦しい時期を耐えてこそ、梅花は自ら香る」 という意味が書かれています。 毎日目にするものなので、つい見過ごしがちになりますが、 気持ちが落ち着かない時こそ、ふと立ち止まって、 この梅の書 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

五臓六腑

昨秋、九州国立博物館と長崎歴史博物館の共同研究として行われた 興福寺さん(長崎市寺町4-32)の仏像調査の結果、 お釈迦様の胎内に五臓六腑が発見されました。 一昨年、同じ黄檗宗の聖福寺さんでお仏像様から五臓六腑が発見され … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

2012年度  紅灯記掲載情報

暮しの手帖社『暮しの手帖』 2012年2,3月号 今日の買い物 第1回 「長崎へ」コーナー。     『Numero TOKYO』2012年6月号 「九州へ行こう」特集     マ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

初詣へ

先日、毎年恒例、家族揃って初詣に鍛冶屋町の八坂神社へ行ってきました。 この祇園さんは幕末の志士に援助を行った、大浦お慶さんのゆかりの地でもあります。 (神社から少し登ったところにお慶さんのお墓もあるんですよ) 長崎は寺町 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

ありがとうございました。

12月25日、クリスマスの日に出島にあるList:さんでアーティストのエドツワキさんの ポートレートサービスが催されました。 私がエドさんの絵を初めて見たのは確か『ジャップ』という雑誌での、 コムデギャルソンやヘルムート … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

大切な・・・

一枚の写真。 紅灯記が創業から5年ほどたった頃、1982年当時の様子です。 バイクに手をかけている、ドラえもんのランニングの男の子は主人の小さい頃、 そして現在、紅灯記の料理長。 隣のワンピースの女の子は主人の同年の従姉 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 1件のコメント

何匹食べた?

日本のことわざに「天高く馬肥ゆる秋」とありますが、 中国の江南地方には「菊黄蟹肥(チュイホワンシェフェイ)」、 つまり菊の花が咲けば蟹が肥える季節だという、秋を表すことわざがあります。 (「天高く馬肥ゆる~」も由来は中国 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

地上の天宮 北京・故宮博物院展

長崎歴史博物館で「北京・故宮博物院展」が催されています。 「宮廷に生きた女性とこども」をテーマに集められた約200点の貴重な文物, 先日家族で拝観してきました。 西太后70歳を祝う「万寿慶典」用磁器。 皇帝だけに許された … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする